本サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれている場合があります。

人間関係

先輩看護師に好かれる新人看護師ってどんなん?プリセプター目線で考えてみた。

新人看護師さんの悩みで多いものは、職場の人間関係だと思います。

特に、先輩看護師さんとの人間関係で悩んでいる新人看護師さんは多いのではないでしょうか。

[voice icon=”http://nomadonurse.xsrv.jp/wp-content/uploads/2017/02/DE1C6235-CFDC-43A7-BC06-B5A9.png” name=”ふくしま” type=”l”]こんにちは、福島です。新人のころから5年間急性期病院で働いてました。[/voice]

わたしも働き始めたころは、先輩看護師さんとどう関わっていいのかわからず、戸惑うことがありました。

 

看護師の仕事はチームプレイなので、人間関係ってほんと大切ですよね。

就職してからは、年齢やバックグラウンドが全く違う人たちと関わっていかなくてはいけません。

その中には、「なんでこんな嫌なことすんの?」「なんでそんな言い方しかできへんの?」っていう先輩看護師もいるかもしれません。

 

ただでさえツラい新人看護師時代。先輩看護師さんに嫌われてしまうと、相当なハードモードになります。

逆に、先輩看護師さんに好かれる新人看護師さんは、ツラいとき誰かに助けてもらえます。

 

先輩看護師も人間なので、可愛い後輩にはやっぱり甘くなるし、ちゃんと教えてあげたいな、と思うものです。

わたしも5年間の間にプリセプターをしたことがあります。そこで思ったのは、新人看護師さんも、やっぱり可愛がられる人、そうでない人がいます。

同じ働くなら、可愛がられながら育ててもらいたいですよね?(笑)

 

なので、今回は

  • 先輩に可愛がれる新人看護師さんってどんなん?
  • プリセプター的にどんな新人看護師さんやったら可愛がろうと思う?

っていうことを考えていきます。

 

プリセプター目線なので、新人看護師さんからしたら、「はあ?」って思うこともあるかもしれません(笑)

それでも、ちょっとでも頭に入れておくと、世渡りは楽になるはずです!

 

先輩に可愛がられる新人看護師さんの4つの特徴

可愛がられる後輩って、特徴があります。もし、わたしがプリセプターやったら、こんな新人看護師さんが来たら、すごーーーく可愛がると思う。

謙虚


具体的には、教えてもらうことが当たり前と思っていないとか。教えてもらって、ありがとうございます、っていう気持ちがあるかどうかです。

わたしも、新人看護師さんを指導する立場になって初めてわかったんですけど、人に何かを教えるって、ものすご疲れます。

いつも自分のペースで早く仕事できてたのに、新人看護師さんに教えながら業務するってなると、いちいち説明しながらするから、すごい時間かかる。

教えるとき、気も使うし、ほんとめんどくさいんですよ。(言ってもうた)

でも、やっぱり一人前に働けるようになってもらいたいし、自分もそうやって先輩に教えてもらったから、覚えてもらえるように一生懸命説明するんです。

なので、「こんな忙しい中、わたしのために時間つくってもらってありがとうございます」っていう気持ち。すごく大切です。

言葉に出さなくても、思ってるだけで気持ちは態度に表れますから。(えらそう)

 

勉強熱心


新人看護師さんの「日々の忙しい業務で疲れてますねん。勉強する暇ありませんやん。」っていう気持ちもよくわかるんですよ。

でも、先輩看護師はそんな忙しい中、わざわざ時間をさいて業務を教えているのに、覚える気のない新人看護師さんがいてたら、どう思いますか?

わたしやったら、「やる気ない新人さんに教えても意味ないやん」「適当でいっか」って思います。むしろ「なんでやらへんねん」っていう怒りすら感じるかもしれない(笑)

せめて、説明してもらってるときはメモを取るとか。

指導してもらったことは覚えておいて、二度と同じ間違いはしないとか。

学ぼう、成長しよう、っていう姿勢をアピールするのは大切です。

 

素直


これは、すんごい大切です。

やっぱり、素直な新人看護師さんは可愛い!「なんやええ子やな。もっと教えたろか」って思います。

新人看護師さんなので、できないことがあるのは当たり前です。指導されるのも当たり前です。

指導されると落ち込みますよね。「自分が看護師に向いてない」とか「自分が全然仕事できへん」とか、いろいろ考えることもあると思います。

でも、指導される理由は、初心者やから。だたそれだけ。

せっかく、先輩の経験を学べるチャンスなので、指導してもらったら一度耳をかたむけましょう。

指導されたことを「失敗」と捉えると、すごく落ち込みます。でも、先輩の仕事の方法を教えてもらえた「学びの機会」と捉えることもできます。

時には、すごくキツイ言い方をされるかもしれない。「はあ?」「なにこのくそばばあ」って思うかもしれない。

でも、指導する方もわりかしエネルギー使って指導しているので、そこは「教えていただいてありがとうございます」って笑顔で返すと、好感度ギューーーン!ってなります。(え?)

 

そこに感情がなくて大丈夫。とりあえず、指導してもらったら「ありがとうございます」の姿勢が大切です。

ただし、業務に関係のない自分の人格や容姿を否定されたり、罵られて傷ついたときは、へりくだる必要はありません。
ヘラヘラ笑わずに、無視するか、「そんなことを言われると傷つく」とハッキリ伝えましょう。

 

明るい

最後に大切なのは、「明るさ」です。具体的にいうなら、表情を顔に出すことです。

新人看護師さんのときって、緊張しすぎて、表情固まること多いと思うんです。(わたしもそうでした)

でも、表情のない新人看護師さんって、プリセプターからみたら、まじでこわいです。「何考えてるかわからん」ってなります。

表情の中でも一番大切なのは、やっぱり笑顔です。笑顔で「ありがとうございます」とか言われたら「もっと教えたろか!」「困ってることあったら助けたるで!」ってなります。

まずは笑顔で挨拶からはじめてみましょう。

 

今の病院の人間関係がつらくて辞めたい

新人看護師時代は、仕事やメンタルのサポートしてくれる先輩看護師さんって、絶対必要やと思うんです。

でも、職場の環境が悪すぎて、誰かをフォローする余裕のない職場もあると思います。

そんな職場で働き続けるのは、ほんまにツラいと思うんですよ。

そんなとき、わたしやったらどうするかなーと考えてみたんですけど、もし、わたしがそんな状況にあるなら、迷わず職場を変えます。

職場を変えること自体は、「逃げ」でも「甘え」でもないと思っています。自分の働きやすい環境を、自分で選ぶのはとっても大切なことです。

とはいっても、新人看護師さんの転職はなかなか難しいものがあります。情報がないと、また同じことを繰り返してしまうかもしれないからです。

 

そんな中でもうまいこと転職しようとおもったら、やっぱり手伝ってくれる人がいた方が良いと思うんです。

 

あと、今の状況を聞いて、理解してくれる人に相談するのが一番良いです。

 

もし、わたしが新人看護師で、

今の病院をすぐにでも辞めたい
ほんまにツライ

と思ってるんやったら、とりあえず看護師の転職相談に申し込みますね。

 

誰に頼っていいんかわからんとき、転職のサポートをしてくれる人がかなり心強いです。

 

ふくしま的 新人看護師さんにおすすめの転職相談サイト

そもそも、自分にあった職場ってどんなところなん?

新人のサポート体制がしっかりしてる職場ってどこなん?

 

そんなとき、的確なアドバイスをしてくれるのが、転職相談サイトです。

 

 

新人看護師さんにとって大切なことは、じっくり話を聞いて、自分にあった職場を丁寧に一緒に探してくれること、です。

 

なので、新人看護師さんにオススメするのは「看護のお仕事」です。

(こんな感じのところ)

ただ相談乗ってほしい
長く勤められるところに転職したい
新人のサポート体制が整っている職場に転職したい
っていう場合は、「看護のお仕事」が向いてます。

 

全国で仕事探せるのもかなりメリットです。

 

わたしの周りの看護師さんも、看護のお仕事に登録して転職した人多いんです。

 

なので、わたしが新人ナースのときに、転職相談するんやったら、看護のお仕事にしたいなーと思ってます。

⇒看護のお仕事に相談してみる