優先順位をつけて、動線を考えて動いた方がいいよ!
新人看護師さんなら、1度は言われたことがあるこのセリフ。
そしてプリセプターなら、1度は口にするこのセリフ。
「いや、私もできることならそうしたい。
でも、優先順位のつけ方からもうわからんのや!」
そんな風に思う新人看護師さん多いと思うんです。
[voice icon=”http://nomadonurse.xsrv.jp/wp-content/uploads/2017/02/DE1C6235-CFDC-43A7-BC06-B5A9.png” name=”ふくしま” type=”l”]こんにちは、ふくしまです。
私も新人看護師のころは優先順位のつけ方に悩みました。[/voice]
自分はこれが1番大切!と思ってても、
先輩看護師さんからしたら、「なんでそれ1番にチョイスするわけ?」って思われてたり。
自分がプリセプターになり、後輩を指導したときにも、
「なんでそれから先にするねんーっっっ!」ズコー!みたいなことありました。
「優先順位考えて」口で言うのは簡単やけど、
優先する基準となるものって何?
何を優先すれば正解なのか?
今回はそんなことを考えていきます。
毎日「優先順位を・・・」「動線が・・・」と言われている新人看護師さんの参考になれば嬉しいです。
新人看護師さんがまず考えるべき優先順位
命に関わるようなこと
「いやいや、そんなん言われんでもわかってる!誰でもわかることやわ!」って思うかもしれません。(笑)
でも、いざ、「何が命に関わるようなことなのか?」ってなったとき、知識がないとわからんはず。
- 意識レベルが低下している
- 大量の出血
- 血圧が70台
- 38度異常の発熱がある
- 呼吸器のアラーム
・・・あかん、細かく書いてたら、きりがないですね。
でも、このへんは、言うまでもなく、優先順位が高いことはわかりますもんね。
循環・呼吸に関することは、命に直結していることが多いです。
- 輸血開始後のバイタルチェック
- 抗生剤開始後の観察
こんなんも優先順位は上ですね。
アナフィラキシーショックなってるのに、気づかんかったとか、考えただけで怖い。
ほかにも、勤務する病棟によって命に関わる観察・看護業務があると思います。
命に関わるようなことを優先できればもう、それで合格でよくない・・・?
新人看護師さんが、命に関わることを1番に、優先順位を組み立てられたら、あとはもう、どうにかなると思うんです。
だって、オペ出しとか、検査出しとかも、ゆうたら患者さんの命に関わってることですもんね?
前処置の必要性とか、遅れたらどうなる、オペ後の状態がどんなん、検査のリスク、とかわかってたら、やっぱり優先順位はそれなり上がってくると思うんです。
そんなんがわかるようになったら、もう優先順位ちゃんとつけられてるといって良いんじゃないかなあ。(甘い?)
優先順位って、勉強せなわからん
結局ね。知識と経験です。
優先順位を考えて・・・!と言われますけど、何が大事かわからんかったら、そもそもの判断基準がわからんわけですからね。
「自分が今これをしないことによって、患者さんにどんなことが起こるのか?」ってわからないと、優先順位考えるのは難しいです。
私も、新人看護師のころはトンチンカンな優先順位立てて怒られてました。
大切なのはトライアンドエラーを繰り返すこと
突然ですけども、エジソンの名言で私の好きな言葉を紹介します。
[voice icon=”https://nomadonurse.com/wp-content/uploads/2017/02/279824-e1487737243492.jpg” name=”” type=”l”]私は失敗したことがない。
ただ、1万通りの、
うまく行かない方法を
見つけただけだ。[/voice]
これ、めっちゃかっこよくないですか?w
優先順位もこんな感じでいいと思うんです。
いや、命に関わるようなことは、やっぱり失敗したら絶対あかんのですけど、ほかのことはこんな感じでいいと思う。
先輩に指導されて、「あ、これはあかんかったんやな」を繰り返して、できるようになっていけばいいんです。
とはいっても、1万通りうまくいかない方法を見つけても心が折れると思うんです。
うまくいく方法を見つけるのにおすすめなのは、できる先輩看護師さんの動きを執拗に観察することです(笑)
それはもう、ストーカーのように目で追ってください。
でも、新人のときに、そんな余裕ないですよね(笑)
なので、「ここの流れがなんかうまくいかへんねんなー」って思うときは、出来る看護師さんにやり方聞いてみるとか。
具体的に質問したら、先輩看護師さんも快く答えてくれるはず。
今の職場が忙しすぎて、全く流れについていかれへん
病棟の流れに乗れず、あたふたする毎日はとてもツライと思います。
仕事がつらいっていう新人看護師さんは、職場のサポート体制がいまいちなのか、職場があってないだけだと思います。
看護師向いてないとか、そんな問題ではなく、環境の問題か、自分の努力の問題です!(笑)
職場変えるだけで、「今までもテンパりはなんやったんや?」って思う新人看護師さんも多いです。
あんまりツライようなら、職場変えてみるのも一つかもしれません。
最後に
誰でも最初は右も左もわからんかったんです。
看護師の経験と知識を積んでいくうちに、今するべきことは何か。わかってくるようになります。
自分は元々要領が悪いから・・・とか、生まれ持った自分の能力のせいにしないでくださいね。
看護師続けて、勉強してたら、絶対優先順位はわかるようになりますから。
ツライときは、私でよければ相談に乗りますので相談してくださいね!
今の職場の教育体制に不安を感じるとき
すごく放置されている気がする
このまま今の病院で勤めてて大丈夫なのだろうか・・・?
そんな不安を抱えながら働いている新人看護師さんは結構いるはず。
でも、1年未満で転職ってあんまりよくないでしょ?
って思って職場環境を変えることを躊躇している新人看護師さんも結構いるはず。
「しんどい!やめたろ!」で職場変えるのはオススメしませんが、(当たり前)
本当にツライときは、職場変えた方がいいと思うんです。
とはいっても、続けるべきか、辞めるべきかの判断って難しいですよね。
そんなときは、看護師の転職サイトに相談してみるのも一つの選択肢です。
「この病院だともう少し頑張りましょう」「こんな病院もあるので転職してみますか?」っていう客観的なアドバイスがもらえます。
ふくしま的おすすめの転職サイト
新人看護師さんにとって大切なことは、じっくり話を聞いて、自分にあった職場を丁寧に一緒に探してくれること、です。
そんな新人看護師さんにオススメするのが「看護のお仕事」です。
長く勤められるところに転職したい、新人のサポート体制が整っている職場に転職したい、ただ相談乗ってほしい、っていう新人看護師さんにおすすめです。
看護のお仕事は、全国で仕事探せるのもかなりメリット。