今回はLINE@で新人看護師さんからの悩み相談をもらったので、私なりの考えを書いていきます。
[wp-svg-icons icon=”bubble-2″ wrap=”i”]
今年四月から働いてる看護師一年目です。
来年からワーキングホリデーをしたくて辞めたいとおもっています。
ワーキングホリデーに行きたい理由は たくさんのことを経験して自分をもっと深く知って見たいからです。
私も石の上には三年や辞める前に全てやりきったとは思えません。
まだ辞めない方がいいのでしょうか?
ワーキングホリデーをしたいから辞めたいのではなく、業務が辛く辞めたい気持ちもあります。
しかし、私は看護師が好きになる程働いて努力ができていません。
どうしたらいいでしょうか?
夜勤の時間も長く辛い。
情報を取る量が多く夜勤に行くときは鬱みたいになります。
どうか教えて頂きたいです。
やりたいことができたけど、看護師をやめてチャレンジするべきか迷っているんですよね。
私が「こうした方がいい!」と決めることはできませんが、自分がどうしたいのかわかるお手伝いはできます。
その方法についても書いていきますね。
メリット・デメリットを書き出す
看護師をやめて来年からワーホリにいくメリットとデメリット。
看護師を3年ぐらい経験してからワーホリにいくメリットとデメリット。
この2つを頭考えるだけじゃなくて、紙に書き出してみてください。
私なりのメリットデメリットも考えてみました。
看護師を来年でやめてワーホリにいくとき
[wp-svg-icons icon=”smiley” wrap=”i”]メリット
- 早くにワーホリを経験できるから、次はこの国にいきたい!と思ったときも時間的余裕がある。
ワーホリは大体30歳ぐらいまでしかできないので。
[wp-svg-icons icon=”sad” wrap=”i”]デメリット
- 経験年数が1年だけなので、もし日本に帰ってきて看護師として復職する場合、かなりのブランクになりそう。(自分が体験してないから想像です)
看護師を3年ぐらい経験してからワーホリにいくとき
[wp-svg-icons icon=”smiley” wrap=”i”]メリット
- 3年経験を積んでたら、日本に帰ってきて看護師として復職するとき、選べる職場が増える
- 3年働いて貯金もあるだろうから、ある程度金銭的余裕を持ってワーホリに行ける
- 3年続けてやりきった、という自分の自信になる
[wp-svg-icons icon=”sad” wrap=”i”]デメリット
- 早くワーホリにいっていれば、看護師よりも自分のやりたい仕事や生き方がみつかるかもしれない。
- 辛い思いをしながら3年間働いても、結局看護師の仕事を好きになれないかもしれない。
なぜ紙に書くのをオススメしているかというと、書くと頭の中がみえるから。
メリットデメリットを上から眺めて、客観的に判断できるからです。
頭でぐるぐる考えるよりも、なんでもいいから自分の頭の中を紙に書き出すと、自然と整理されてきます。
10年後の自分を想像してみる
自分がどうしようか迷ったとき、
10年後の自分が、今の自分にアドバイスするならなんていう?
って考えます。
迷っている「今」は、近すぎて全体像がよく見えないけど、10年後っていうとおーい未来だと、「今」を俯瞰してみられます。
「今ここ」を感じることは大切ですが、迷ったときは「今」から離れて、遠い未来から自分を見ると、自分のやるべきことがわかったりします。
はっきり言葉には出せないかもしれないけど、10年後、自分はこうなってたいなーっていうぼんやりした理想ってあると思うんです。
その理想の自分は、今の自分になんてアドバイスするか考えてみてくださいね。
これも手紙みたいに紙に書くのがオススメです。
環境を変えるのがこわいとき
何か新しいことにチャレンジして環境を変えるときは、みんないつでも不安です。
「やっぱやめといたらよかった・・・」って決めたあとに思うこともあるかもしれません。
私は、旅行の準備したあとに、「あーやっぱ行かんでもいいかな」って思うときあります。
でも、いってみたら、楽しいんです。
じっと同じ場所に立ってるだけでは何も経験できません。
傷つくこともあるかもしれないけど、今いる場所を動かないと、世界はずっとそのままですもんね。
どうしても今の仕事がつらいとき
看護師の仕事が楽しくなるまで頑張りたいけど・・・っていう気持ち、すごくわかります。
業務がハードすぎると、楽しいと感じる前に、ストレスが大きくなって、やりがいとか感じてる心の余裕がないですよね。
私も看護師の仕事はめちゃくちゃ好きじゃないですけど、笑
ふとした瞬間に、「あ、この仕事しててよかったな」って思えるときがあります。
でも、そう思えるようになったのは、2年目3年目ぐらいの、自分の業務に余裕がでてきたときでした。
全てが慣れない環境の1年生は、日々をこなすことで精一杯。
やりがいを感じる余裕がないのは仕方ありません。
どうしても今の仕事がツライっていうときは、教育担当の人に相談してみるのもアリだと思うんです。
相談するとき、看護師の仕事のどういう業務に苦痛を感じているのか、自分の中で整理して伝えると相談された側も解決策を提示しやすいと思います。
相談しにくい雰囲気の病棟だと・・・
新人看護師のとき、そういう病棟で働くのはかなりツライですね・・・。
あんまりすぐ転職ってオススメしませんが・・・
新人看護師さんの転職をサポートしてくれるエージェントはたくさんあります。
ツライ→転職!って何か違うし、
そんなんで転職したところで、また同じこと繰り返すだけだと思うので、あんまりオススメしてないですけど、
いざというときの手段がまだある、って知っていたら心の余裕になると思うんです。
「自分にはまだ働ける場所がある」って知っておいて損はないですよ。
まとめ
個人的に、看護師の仕事は「お金を稼ぐ手段の一つ」だと思っています。
看護師の資格があって、ある程度の経験を積んでいれば、日本全国いつでもどこでも働けます。
しかも、普通の人よりちょっとだけいいお給料で。
私の中で、看護師の資格は安心材料です。
看護師の資格がある、いつでも働ける、って思うから、いろんなことにチャレンジできています。
とはいっても、みんなが同じ考え方ではないし、看護師以外のやりたい仕事がワーホリで見つかるかもしれません。
正しいかどうかの判断は、人が決めるんじゃなくて、自分で決めていいんです。
そして、決めたら迷わないことです。
自分で選んだことなら、大丈夫です。
答えになってないですが、すこしでも自分らしい選択ができるように応援してます!
新卒の転職に強い会社⏩看護のお仕事