本サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれている場合があります。

ノマドナース

看護師の石垣島移住1ヶ月目〜理想と現実のギャップ編〜

石垣島に飛んできたのは2016年12月20日。

あれから1ヶ月がたちました。

ふくしま
ふくしま
こんにちは、ふくしま(@nomadonurse)です。今のところ、ホームシックにはならずに楽しく過ごせてます。

石垣島で1ヶ月生活してみて、「おや・・・おもてたのんと違う・・・」っていうことが色々ありましたので、理想と現実のギャップをここに報告しておきます。

想像以上に暖かい

わたしって、とにかく寒いのが苦手ですやん?(知らん)

石垣島に来ることを決めた理由の半分ぐらいは、寒さからの逃避

ヒートテック着込みまくって石垣に着いたら、湿度ものすごい!なんか暑い!

衝撃やったのは、到着した日、12月やのにクーラーついてたこと。

わたしも暑くて、到着した日は家でクーラーつけたこと。

お正月はすごくいい天気で、半袖で過ごしてる人が多かった。
(さすがにクーラーはつけてない)

暖かいって素晴らしいなー、すてきだなー、と幸せをかみしめました。

想像以上に寒い(どっちやねん)

そんな幸せを感じれたのも、1月前半まで。

その後、想定外の寒い時期に突入します。

冬の石垣島は曇りか雨の日がやたらに多いんですよ。

太陽がでないと、すごおおおおおく寒い。

風も、ものすご強い。北風なので、さらに体感温度が下がるらしい(島のおじい情報)

そして、悲しいことに、家に暖房器具が一切ない。エアコンはまさかの冷房機能しかついてない。

石垣は1年中暖かいと思っていたわたしには、こたえる寒さでした。

寒すぎて風邪をひきそうになったのは、人生で初めて。(多分)

わたしがあまりにも「寒い寒い」ゆうもんやから、それを見兼ねた職場の人がヒーター買ってくれた。

寮の付属品として。どんなけ優しいねん。号泣。

 

わたしやったら、「ヒーターくらい自分で買えよ」って思う。

どんなけ優しいねん。(2回目)

極寒の中、そんなあたたかい優しさに触れたりしました。

 

人生で初めて原付に乗る

石垣島の生活では、車がないと厳しいです。

でも、わたし車持ってないし、車レンタル高いです。(3〜4万/月)くらい。

なので、原付を借りることにしました。

月7500円。そのかわりオンボロ。

これまで原付乗ったことなかったから、すごい怖くて時速30キロ出すのにもビビってた。

ウィンカー消し忘れて、車からおっちゃんに怒られたこともあった。

1ヶ月たって、やっと原付にも慣れてきました。石垣はそんなに車も多くないから、走りやすいです。

でも、雨の日とかツライから、ほんとは車に乗りたい・・・。

車のレンタル高い・・・。

旧暦のイベントがやたら多い

今はデイサービスで働いてるんですけど、デイサービスで働いてよかったな、と思うのは、石垣の行事を知れること。

沖縄独特の行事がめっちゃある。しかもほとんど旧暦。

1月にあった旧暦の行事
  • カーサームーチー(月桃の葉に包んだ餅を食べる日)
  • かじまやー(97歳のお祝い。かなり盛大に祝う)
  • 16日祭(お墓の正月的なもの。みんなお墓の前でご飯食べる)

 

どんなお祭り?って利用者さんに聞いたら、みんな喜んで教えてくださいます。

たまに、何喋ってるかわからんけど(方言つよすぎて)

沖縄の人は、ご先祖さんとか、親族とかを大事にしてるんやなーて思う。

 

海、そんなに綺麗ちゃうんやね

石垣島といえば、綺麗な海!透き通る青い海!と思ってた。

でも、実際はおもてる程きれいじゃなかった。

遠目でみたら、確かにすごいきれいな色してるけど、近くでみたらすごい濁ってる。

大阪の海岸に比べたらめちゃくちゃキレイなんやろうけど・・・

思てたのんとちがう!ってなりましたね。

島の人に聞いたら、市内の海はそれほど綺麗ではないらしい。綺麗なのは、北の方の海みたいですね。

まだ行けてないからわからんけど。

追記

石垣島の北、川平、米原の海はすごいキレイでした。空港の近くの白保の海もキレイです。シュノーケルするならこのあたりがオススメです。

想像以上にカフェがない

石垣島って、どんなけ田舎なんっ!?って思ってた。

でも、マックスバリューはいっぱいあるし、ファミマなんかもっといっぱいあるし、普通に生活するぶんには困らんです。

でも、一人でカフェ行きたいなー、とおもったときは、なかなか難しいです。

おしゃれなカフェはあるんですけど、一人でふらっと行けるような感じじゃない。
観光客が行く感じのカフェが多いですね。

個人的にコメダコーヒーできたら最高やのになて思ってます。

今後、おしゃれカフェ開拓をしていきたい。

 

想像以上に物価が高い

野菜が高い

京都で一人暮らししてたときは、小松菜とかねぎとか、安いときは100円以内で買えてたきがするけど・・・

石垣は小松菜210円くらい。
しかもちょっとしか入ってないしシナシナ

大根半分で160円くらい。

ねぎも1本150円くらいする。高いいいいい。

そんなことをボヤいてたら、職場の人が「ゆらてぃく市場」というものを教えてくれました。

 

農協のスーパーで、農家の人が直接売ってるところらしい。

ここの野菜が、めちゃくちゃ安い!しかも新鮮。

たっぷりの小松菜が110円。

大根1本110円。

ねぎは2本で210円。

安いーーーー!!!!!

石垣島で野菜を買うならゆらてぃく市場、と決めた。

追記

ゆらてぃく市場、野菜安くてめちゃめちゃいいんですけど、ブロッコリー買ったら目も当てられないほどの虫がいて、そこから野菜買うのがこわくなりました。虫がいるっていいことなんやけどね。ブロッコリーはアカン・・・

 

ガソリンも高い

リッター130円以上してるんですけど。

大阪でもそんな高かったかなあ・・・。

原付やからそんなにガソリン代はかさまんけど、車やったら、ガソリン入れるたびに「えーーー」て思いそう。

 

まとめ

理想

年中あたたかくて、めちゃ海がキレイで、物価安くて、イエーイ!

現実

冬はまあまあ寒いし、めちゃくちゃ天気悪いし、近くの海はそんなにキレイじゃないし、物価も高い。

でも、それなりに暮らせます。

寒いし、天気悪い日が多いし、原付しかないしで、アクティブに石垣島を楽しめていないんですけどね。

もう少し暖かくなって、海開きしたら、シュノーケリングとかしに行きたいですね。

看護師の石垣島移住2ヶ月目〜あなたの知らない石垣島〜 ただいまの石垣島は2月。真冬です。 あなたは知らないでしょう。真冬の石垣島を・・・(なんなん) 今回はそんな真冬の石...