- 今の病棟の仕事がツラい。
- 病棟の仕事についていけない。
- 仕事でミスを連発してしまう。
- 誰かに相談したいのに、頼れる人がいない。
- ギスギスした人間関係がツラい。
新人看護師さんが「仕事がツラい」と感じる原因は様々ですが、ツラいと感じながら働くことがとても苦痛なのは誰しも同じだと思います。
わからないことだらけの環境で働くのはストレスが多いですよね。
わたしも新人のときから5年間、急性期病院で働いていました。
[/voice]
新人のときは、それなりにツラかったですが、今では「看護師続けててよかったー!」「看護師の資格取っててよかったー!」って心底思います。
でも、仕事がつらい、仕事辞めたい、っていう新人看護師さんの気持ちもすごくよくわかります。
「もう辞めたい」って思ってる看護師さんは、先のことが考えられないぐらいツラくて、追い詰められてると思うんです。
「辞めたいけど、辞められない」そんな板挟みの状態で苦しい思いをしている新人看護師さんもいるかもしれません。
この記事は、ツライ・辞めたいと思う新人看護師さんのための記事です。
- ツライけど、看護師を続けた方がいいの?
- ツライとき、どんな風にのりこえればいいの?
- 看護師を続けるメリットはあるの?
- 看護師を続けたらどんな楽しいことがあるの?
っていうことをわたしの実体験をもとにお話ししていきますね。
「こんな働き方もあるんやね!」って気持ちが楽になってもらえたら嬉しいです。
ツラいけど、看護師を続けた方がいいの?
今の仕事はツラい。
できることなら今すぐにでも辞めたい。
でも、こんなに簡単に辞めてしまっていいの?
3年は続けた方がいいってよく聞くけど、そんなに続けないとダメ?
今の仕事がツラい看護師さんにとって、3年って途方もなく長い年月に感じますよね。
わたしの個人的な意見としては、「ツラくても看護師は続けた方がいい」です。
もし、新人看護師時代のわたしが、仕事がツラくて看護師をやめようとしていたら、全力でとめます。「あとちょっと頑張ったら楽しくなるから、今辞めたらもったいないでー!!!!」って言う。
看護師を続けるメリットって何?
「いやいや、頑張れっていうけど、看護師続けてどうなんの?」って思うかもしれません。
わたしが急性期の病院で5年間看護師を続けてよかったなーと思う理由は2つあります。
1つは、看護師の仕事を続けることで自分に自信がもてるから。
2つめは、どこでも働けるようになるから。
自分に自信がもてるようになる
(自信溢れるメキシコでの1枚)
厳しい看護師業務を続けられている自分に自信が持てるようになります。新人看護師の頃は、業務についていくのに必死で、患者さんにできることも少ないです。
でも、看護師を続けていくうちに、患者さんにできることがどんどん増えていきます。そうすると、患者さんとの関係も今まで以上によくなるし、やりがいも感じられるようになります。
急性期で働いていたときが一番ツラくてストレスも大きかったですが、看護師としてのやりがいを一番感じられた職場でした。
どこでも働ける
(石垣島での1枚)
急性期で3年も働けば、だいたいの看護業務ができるようになります。
そしたら、自分の好きなところで、どこでも働けるようになります。
わたしは今、石垣島のデイサービスで働いていますが、これも看護師を続けているからできることやなーって思います。
看護師の資格なしで石垣島に移住することももちろんできますが、待遇の良さが違います。
自分の好きな場所で生活できるって、すごい幸せなことだと思うのです。
いろんなことにチャレンジしやすい
看護師の仕事を続けていると、選択肢が広がります。
まず、経済的にゆとりができます。お金貯めようと思ったらそれなりに貯められます。
そして、だいたいの看護師のスキルが身についていると、看護師を辞めてもいつでも再就職できます。
仕事を辞めてワーホリに行ったり、外国に留学したり、世界一周しても、帰ってきたらすぐ就職先が見つかります。
こんな最強な仕事ありますか?(笑)
新しいことにチャレンジするには最高の環境やと思うんです。
とはいっても、過酷な環境の中、3年間ただただ耐え忍ぶだけでは精神がおかしくなります。
ツラいとき、どう乗り越えればいいのか
では、看護師を続けていくために、新人看護師のツラい時期をどう乗り越えればいいのかを考えてみました。
心の持ちかたを変える
自分の心のあり方、考えかたを変えるだけでも気持ちが前向きになります。思考は人によってクセがあります。
自分の考え方のクセを意識してちょっとずつ修正していきましょう。
成功より成長
インシデントを起こしてしまったり、先輩に怒られたら「失敗したー!」って思いがちなんですけど、「次から同じ失敗をしなくてすむ」っていう自分の成長に目を向けてみましょう。
同じ失敗を繰り返さないようにするためにはどうしたらいいか?昨日の自分よりどれだけ成長できるか?って考えると、失敗したことも前向きに考えられます。
他人の評価より自分の評価
看護師の仕事は、他人の評価を気にしているととてもツラいです。
わたしも新人のときは、「先輩に指導されたくない」「できない新人看護師やと思われたくない」って思いながら仕事してました。
でも、人の評価の基準はばらつきがあるし、全員にいい評価をしてもらう必要はありません。
看護師の仕事って、他人の評価を気にしながらするとすごくツラくなります。
「先輩からよく思われたい」基準でやる看護より、「患者さんにとってよい看護とは何か」を基準に行動すると、やりがいも生まれやすくなります。
ツラいとヘルプを求める
それでも、やっぱり看護師の仕事がツラい。どうしていいのかわからない。
そんなときは、近くにいる人にヘルプを求めましょう。わたしなら、とりあえずプリセプターさんに相談してみます。
相談するのは迷惑じゃないかな・・・って思いがちですが、相談された側は頼ってもらえてる感があって、そんなに悪い気はしないですよ。
相談するときに気をつけることは、仕事がツラいことを誰か(何か)のせいにしないことです。
自分の力不足だとわかっているけど、仕事がツラい、という風に相談すると、応援してもらえるはず。わたしやったら、そうやって相談してくる新人ナースを応援したい。
職場自体を変える
職場の人間関係が悪くて、先輩やプリセプター、師長さんにも相談できそうにない・・・。という八方塞がりな新人看護師さんもいるかもしれません・・・。
新人看護師のツラい時代に、相談できる人がいないなんて、いつ心が折れてもおかしくないと思います。考えるだけで涙が出そう。
そんなときは、職場自体を変えてみるのも一つの選択肢です。もし、わたしがそんな状況にあるなら、迷わず職場を変えると思います。
とはいっても、新人看護師さんの転職はなかなか難しいものがあります。情報がないと、また同じことを繰り返してしまうかもしれないからです。
そんな中でもうまいこと転職しようとおもったら、やっぱり手伝ってくれる人がいた方が良いと思うんです。
あと、今の状況を聞いて、理解してくれる人に相談するのが一番良いです。
もし、わたしが新人看護師で、
今の病院をすぐにでも辞めたい
ほんまにツライ
と思ってるんやったら、とりあえず看護師の転職相談に申し込みますね。
誰に頼っていいんかわからんとき、転職のサポートをしてくれる人がかなり心強いです。
新卒の転職に強い看護師の求人紹介
そもそも、自分にあった職場ってどんなところなん?
新人のサポート体制がしっかりしてる職場ってどこなん?
そんなとき、的確なアドバイスをしてくれるのが、転職相談サイトです。
新人看護師さんにとって大切なことは、じっくり話を聞いて、自分にあった職場を丁寧に一緒に探してくれること、です。
なので、新人看護師さんにオススメするのは「看護のお仕事」です。
(こんな感じのところ)
ただ相談乗ってほしい
長く勤められるところに転職したい
新人のサポート体制が整っている職場に転職したい
っていう場合は、「看護のお仕事」が向いてます。
全国で仕事探せるのもかなりメリットです。
わたしの周りの看護師さんも、看護のお仕事に登録して転職した人多いんです。
なので、わたしが新人ナースのときに、転職相談するんやったら、看護のお仕事にしたいなーと思ってます。